« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月15日 (水)

「正しい判断基準」を持つリーダーのあるべき姿

どの職種にも共通すると思うのですが、リーダーの重要な仕事についての記事を紹介させていただきます。

  

リーダーの最も重要な仕事は正しい「方向づけ」を行うことです。そのためには、時には

 厳しい断をくださなければいけないこともあるでしょう。優柔不断・芯がない・指示に一貫性がな

いリーダーは正しい決断が下せません。リーダーが筋の通った道標を示してくれなければ従っ

ている部下は混乱し不安が広がり十分な力を発揮することができません。

 

 「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助さんいわくビジネスは、平坦な一本道ばかりではない、右

の道と左の道、どちらへ進むべきか本当に迷う分岐点が現れると言われておりました。その時に

正しい決断、行くべき道を示さなければ部下は混乱し不安が広がるとも言われておりました。

 

 

 それでは、なぜ決断ができないのでしょうか?失敗を恐れているのか、保身を図ろうとしている

のか、自信がないのか、理由はいろいろ浮かびますが、真の理由はリーダー自身が「判断基準」

を持っていないからです

 

 「判断基準」を持つためにはビジネスを見る目が必要です。ビジネスを見る目は経験によって

養われる面もありますが、新規事業に進出するようなケースでは、経験豊富なリーダーであっ

てもその分野では未体験です。それでも優れたリーダーが決断を下せる理由は2つあります。

 

 1つ目は「お客様や社会を見ていること」新規事業には最初からお客様はいませんが、その事

業のライバルにはすでにお客様がついています。そのお客様に対してライバルはどのような、

クオリティー・プライス・サービスを提供しているのかを常に研究し判断基準を持っているから、

未体験の分野に踏み込んでも素早い決断ができるのです。

そのためには、専門性を持つことと「ライバルなんかたいしたことがない」とか、「あのライバルに

は勝てない」といった偏見を除くことが大切です。それにはとくに、素直さ謙虚さが必要な事は言う

までもありません。

 

 2つ目は「正しい価値観」を判断基準としていること。ライバルと市場で戦うための戦略・戦術は

とても大事ですが、その前に自分が行おうとしていることは正しい価値観に基づいているのかを

判断しなければいけません。ピーター・ドラッガーは事業の目的ということを重要視しています

が、何のためにその事業を行うのかということがとても大切だといわれております。企業にとっ

て利益を得ることは大切ですがそれは、お客様に喜んでいただいた結果であることを理解しな

ければいけません。

世の中には正しい価値観を持たず正しい判断ができないリーダーがたくさんいます。

正しい判断基準を持つためには価値観を養う勉強をする必要があります。それには経営手法

の勉強だけではなく人間の生き方の勉強も必要です。昔から普遍的に存在する価値観を学ぶ

ためには評価の定まっている名経営者の本を読むことをお勧めします。

名著を何冊も読むことで自分の中に正しい判断基準が生まれその本を読み返すことで判断基

準のブレを修正することができます。これらを行うことが正しい判断基準を持つリーダーのある

べき姿だと思います。

 

 

私の理想とするリーダー像は、的確なアドバイスと困ったときにどれだけ助けてくれるか、また、リ

ーダーの背中を見て尊敬できるかどうかになります。仕事ができるかできないは関係ありませ

ん。誰でも得意・不得意はあると思います。しかし、尊敬できるリーダーには部下を引き寄せる力

があると思います。私は、そんなリーダーのもとで働きたいですし、なりたいと思っています。

 

人それぞれ、感じることは違うので共感していただけないかもしれませんが、それはそれで構わ

ないと思っています。同じ価値観で仕事できる事が一番ではありますが人間関係そんな簡単には

いかないと思っています。だから、人が嫌がることはしない、他人の気持ちを考えてみる、意見を

尊重し食い違えば議論し妥協点を見つけ出す。お互いが納得できる答えを導き出すことがいい関

係を築けることになると思っています。

 

 「正しい価値観」も人によりますが、できるだけ同じ価値観になれるように話し合い、認め合うこと

が必要だと思っています。同じ価値観になれば判断基準も同じになると思います。我々が仕事し

ていく中で、または生きていく中で人間関係というのは非常に重要なことであり、だからこそ他人

の気持ちを思いやることが大切だと私は思っています。

 

皆様のリーダー、またはリーダーの方であればその上司はどのような方ですか?

尊敬していますか?同じ価値観で仕事ができていますか?

 

 いい意味で影響を与えられるリーダーがいる組織は必ず結束しいいチームワークが発揮できる

 と思います。

 

 一度現在の職場・現在の自分に置き換えて考えてみてください。

私の個人的な主観になりましたが私の素直な今の気持ちです。

2017年2月 2日 (木)

節分

 

 

2月3日は節分ですね。

私が小さい時は「鬼は外!」「福は内!」と言いながら

家族で豆まきをした事をよく覚えています。

大きくなった今は、豆まきをしなくなってしまいましたが

毎年のように「恵方巻き」を家族で、

恵方に向かって、願い事をしながらひたすら無言で食べています!

 

今年の恵方は「北北西」のようですね!

 

節分は文字通り「季節の分かれ目」で1年間に

「立春・立夏・立秋・立冬の前日」を指すようです。

 

2月3日の節分が重要視されるようになったのは、

昔は「立春」が新年の始まりに相当する大事な節目だった為

その前日の2月3日の節分は大切な日として考えられたそうです。

 

「恵方巻き」の由来などはさておき、

今年も家族で恒例行事を楽しみたいと思います!

 

 

仏光殿オフィシャルサイト